耳を澄ませば〜23区の片隅で

韓国のソウルでの野鳥観察を綴ったブログ「耳を澄ませば〜ソウルで野鳥観察」→日本へ戻ってきました。また身近な鳥たちとの出会いを記録したいと思います。

冬の川辺に佇めば〜オシドリ他、大賑わい

 

コロナの勢いが再び強まっている今日この頃・・・。

三密を避け、自然と足が向かうのは、やはり鳥たちがいる空間です。

 

옥수駅からハンガン沿を一駅分歩いていくと、ハンガンの支流であるウンボン川にぶつかります。

このハンガン沿〜ウンボン川のエリアが今、カモ類をはじめ冬を越そうを飛来してきた水鳥たちで賑わっています。

 

f:id:popopooseoul:20201202153623j:plain

f:id:popopooseoul:20201202153758j:plain

f:id:popopooseoul:20201202162104j:plain
まず目を惹くのが「派手なカモ」ことオシドリ(원앙)です!

「派手なカモ」って私が名付けたわけではなく、本にそう紹介されているんです。笑

f:id:popopooseoul:20201202155726j:plain

f:id:popopooseoul:20201202155902j:plain

確かに周囲のオオバンたちと比べても派手さは否めません😄

f:id:popopooseoul:20201202160329j:plain

わらわら・・・。

たくさんいますね〜!

 

その他の水鳥たちは、

f:id:popopooseoul:20201202160827j:plain

こちらも大群のカワウ(민물가마우지)さん。

朝晩、ハンガンの上空を隊列を組んで飛んでいる姿をよく見かけます。

f:id:popopooseoul:20201202161325j:plain

真っ白が目を惹くコサギと、手前はカルガモかな?

f:id:popopooseoul:20201202161448j:plain

どことなく恐竜のような風貌のアオサギ。

f:id:popopooseoul:20201202161648j:plain

日本でも毎冬出会っていたコガモ。

f:id:popopooseoul:20201202162357j:plain

 

f:id:popopooseoul:20201202162610j:plainオカヨシガモかな?

 

f:id:popopooseoul:20201202162727j:plain

ん・・・?

水鳥たちの中に、一際目立つ大きな鳥がいました。

f:id:popopooseoul:20201202162928j:plain

一羽だけでいたその鳥は、どう見てもガチョウです。

どこかのファームから逃げ出してきたか、はたまた野生のガンとの交雑種か・・・。

一羽だけで寂しくないかな・・・と思っていたら、

f:id:popopooseoul:20201202163458j:plain

f:id:popopooseoul:20201202163539j:plain

「みんな〜、ちゃんとついてきてる〜??」

なんと種類を超え?リーダーのように先頭に立って、カモ仲間を引き連れておりました。

f:id:popopooseoul:20201202163758j:plain

さらにはオオバンの休憩所に侵入し、

f:id:popopooseoul:20201202163915j:plain

「はい、どいてどいて〜!!!」

 

巨体に物を言わせ、オオバンたちを蹴散らしておりました。

謎のガチョウさん、逞しく生きているようです😊

 

f:id:popopooseoul:20201203122730j:plain

距離が遠すぎてちゃんと撮れていませんが、オジロワシが魚を獲っていました。

f:id:popopooseoul:20201203122924j:plain

 

f:id:popopooseoul:20201203123008j:plain

自分より弱そうなカモメに追われて逃げていました・・・。

f:id:popopooseoul:20201203123121j:plain

逃げ切って無事に魚、味わえたと良いですね。

 

〜〜今日のおまけ〜〜

韓国に来てから、野良猫をよく見かけるなあと思っていました。

小さなお店がひしめく路地裏が、日本より多く残っているせいかもしれません。

見かけるたびに、餌は誰かがあげているのだろうか、冬の寒さは越せるのだろうか・・・と心配していたのですが、ついに二、三ヶ月前から、地域猫を世話して見守るボランティア活動に私も参加することに。(←餌をあげている人を見かけ、声をかけて話を聞かせてもらった)。

ボランティア活動といっても近所の有志が数名で結成しているグループで、동내고양이(日本で言ったら、地域猫)の世話を毎日しています。

餌やり、餌場の掃除、捕獲して中性化手術、里親探し、病気の猫には投薬、などなどを協力しながら行っています。

つい最近も、新たに現れた子猫の捕獲に成功しました!(現在我が家で保護中)

 

捕獲時は全く人間に慣れていなくて、シャーシャー!!とすごい顔で威嚇してばかりで、全く触れませんでしたが、家で過ごして数日後・・・

f:id:popopooseoul:20201203125057j:plain

人間に心開いてくれました〜☺️

f:id:popopooseoul:20201203125202j:plain

もう少し慣れたら、里親探しが始まります。

少しの間だけど、いっぱい可愛がってあげたいです。

どなたか子猫を大切に飼ってくださる方がいましたら、ご連絡ください😺

 

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクの混群〜エナガの瞳にドキドキ

寒くなってくるにつれ、よく見かけるものが増えました。

「混群」です!

・・・?コングン??

と、鳥に特段興味のない方には馴染みのない言葉かもしれません😅

何種類かの鳥が非繁殖期に一つの群れを作ることを言いますが、群れのメンバーは主に「カラ類」です。

シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラ、ヒガラ、がうちの近所の混群の中心メンバーのようです。

これらのカラ類の混群に、よく混ざっているのが、メジロやコゲラ、そして今日の主役のエナガ(오목눈이)です。

 

f:id:popopooseoul:20201113125945j:plain

「コンニチハ、今日も見つめていいかしら?(ジーーーっ)」

 

エナガってどうしていつも、こちらを見つめているような瞳なんでしょう?!😍

f:id:popopooseoul:20201113130134j:plain

(ジーーーっ)

 

そ、そんなに見つめられるとドキドキします・・・。

f:id:popopooseoul:20201113130238j:plain

f:id:popopooseoul:20201113130429j:plain

 

f:id:popopooseoul:20201116154310j:plain

f:id:popopooseoul:20201116154402j:plain


(ジーーーっーーっーーっーーっ)

 

・・・ドキドキドキ。

 

エナガはその名の通り、尾っぽが柄杓の柄のように長い小鳥です。

尾っぽは長いですが、スズメよりも小さな小鳥です。

このブログにたびたび登場するダルマエナガよりも、エナガの方が少し小さいです。

f:id:popopooseoul:20201113130921j:plain

↑ダルマエナガ(붉은머리오목눈이)。

瞳は真っ黒で、エナガのそれとは異なりますね。

ちなみにダルマエナガは混群のメンバーにはならず、いつもダルマエナガだけで群れを作っています。

 

最後に混群のメンバーの一員であるヒガラ(진작해)さんを・・・。

f:id:popopooseoul:20201113145320j:plain


いつ見ても寝癖がついていますね〜(←それが特徴😊)

f:id:popopooseoul:20201113145456j:plain

公園や街路樹で、ちいちい、ぴいぴい、賑やかな声が聞こえてきたら、立ち止まって木を見上げてみてください。

それは色々なメンバーが入り乱れた楽しい混群かもしれません。

 

〜〜今日のおまけ〜〜

韓国語の勉強も兼ねて韓国の歌をよく聴きます。

といってもKーPOP発祥前?の時代の流れを全く無視した選曲です😄😅

90年代あたりの歌をよく聴きますが、歌詞が詩的で美しいものが多い気がします。

 

94年に発表された김광석氏(故人)の、

너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 

(あまりに苦しい愛は愛ではなかったのだと)

もその一つ。(下記youtubeは김필氏のカバーバージョン)


너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을/ Love that is too painful wasn't love/ 김필/ 영화"그해여름"/ English lyrics

 

勉強がてら歌詞を訳してみました。

(かなり意訳も含まれているかと思いますがご容赦ください。)

 

그대 보내고 멀리 가을새와 작별하듯 あなたを見送って 遠く 秋鳥と別れるかのように
그대 떠나 보내고 돌아와 あなたが去るのを見送って 家に帰り
술잔앞에 앉으면 酒盃の前に座れば
눈물이 나누나 涙が出るね
그대 보내고 아주 지는 あなたを見送って 完全に 消える
별빛 바라볼때 星の光を眺める時
눈에 흘러 내리는 目に 流れ落ちる
못다한 말들 그 아픈 사랑 言い終えなかった言葉たち あの苦しい愛
지울 수 있을까 消すことはできるだろうか


어느 하루비라도 추억처럼 或る日 雨が 思い出のように
흩날리는 거리에서  舞い散る通りで 
쓸쓸한 사람되어 고개 숙이면 もの寂しい人となり 俯けば
그대의 목소리 あなたの声が
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと


어느 하루 바람이 젖은 어깨 或る日 風が 濡れた肩を
스치며 지나가고 掠めて 通り過ぎてゆき
내 지친 시간들이 창에 어리면 私の 疲れ果てた時間たちが 窓に 滲めば
그대 미워져 あなたが 憎くなる
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと


이제 우리 다시는 사랑으로 もう私たちは 2度と 恋人として
세상에 오지 말기 この世に 来るのは やめよう
그립던 말들도 묻어버리기 恋しかった言葉たちも 埋めてしまおう
못다한 사랑 果たせなかった愛
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと
너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 あまりに苦しい愛は 愛ではなかったのだと

 

 

 

若くして亡くなった김광석氏の歌う、オリジナルバージョンも味があって好きです。

悲しみがひしひしと伝わってきます。

(渋い趣味だと我ながら思います😁)

 


김광석-너무 아픈사랑은 사랑이 아니었음을

 

 

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

セグロコゲラとヤマゲラ〜キツツキ達との出会い

前回の상암근린공원(サンアム近隣公園)散策記の続きです。

 

次に林の中で出会ったのは・・・

f:id:popopooseoul:20201101153152j:plain

コゲラ・・・?

でもなんだかコゲラより一回り大きい気がします😳

f:id:popopooseoul:20201101153358j:plain

鳴き声も、コゲラ特有のギーギーという木が軋むような声ではなく、アカゲラのような鳴き声です。

背中を見てようやく正体がわかりました。

f:id:popopooseoul:20201101153830j:plain

セグロコゲラ(아물쇠딱다구리) でした!!

f:id:popopooseoul:20201101154417j:plain

セグロコゲラは日本には生息していないようで、私は韓国で初めて出会うことができました。

背中の模様がコゲラとは異なり、黒地をベースに白い斑がはっきり見えます。


f:id:popopooseoul:20201101153454j:plain

「初めまして〜。背中の模様は違うけど、お腹の縞模様はコゲラちゃんとお揃いなのよ〜。」by セグロコゲラ(メス)

 

f:id:popopooseoul:20201101154656j:plain

「模様はないけれど、私の背中の色、素敵でしょ??」

f:id:popopooseoul:20201101162502j:plain


セグロコゲラに気を取られていると、いつの間にか近くにヤマゲラ(청딱다구리) も現れていました!

ヤマゲラも以前の記事で記録しましたが(2019/12/21)私は韓国で初めて出会えたキツツキです。

灰色の頭とグリーンの背中がなんともオシャレな雰囲気です。

 

「いやいや、やはり赤と黒のコントラストが最高でしょ!」

f:id:popopooseoul:20201101162430j:plain

 

f:id:popopooseoul:20201101162732j:plain


日本でもお馴染み、アカゲラ(오색딱다구리) も登場してくれました。

気付けば林の中は、コンコンとキツツキ達が一生懸命に木をつつく音で溢れていました。素敵なBGM!

 

f:id:popopooseoul:20201101160211j:plain

他にも渡りの途中らしきムシクイ類などにも出会えました。

センダイムシクイだと思うのですが、識別出来ず・・・。)

f:id:popopooseoul:20201101160355j:plain

(羽の2本線を見ると、もしかしたら日本にはいないヤナギムシクイ?!😍・・・でも不鮮明なこれだけの写真では判別は難しいですね💦)

 

あと忘れてはいけないのが、この森はオナガ(물까지)の大群に会える貴重な場所だということです。ソウルでは東京ほどオナガを見かける機会はないのですが、この森には珍しく大きな群れが暮らしているようでした。時間帯によっては至るところオナガだらけ!!😁

オナガ好きの方にはぜひお勧めしたい公園でした。

f:id:popopooseoul:20201101162902j:plain

(↑オナガ達に大人気だった赤い実)

 

〜〜今日のおまけ〜〜

紅葉で有名な雪岳山(ソラクサン)にいって来ました。

f:id:popopooseoul:20201101170705j:plain


f:id:popopooseoul:20201101163351j:plain

ケーブルカーに乗り山頂付近まで。

f:id:popopooseoul:20201101163507j:plain

ピークは過ぎてしまったのか、真っ赤な部分は思ったより少なく・・・。

f:id:popopooseoul:20201101165427j:plain
それでも大陸的な雰囲気の雄大な景色は、壮観の一言でした。

f:id:popopooseoul:20201101170024j:plain

山頂からは海が見えます。

雪岳山の入口となる町、束草(ソクチョ)は海辺の町です。

帰りに束草にも寄って・・・。

f:id:popopooseoul:20201101171016j:plain

名物の蟹も食べてきました。

最後はやはり蟹の甲羅にご飯を入れてもらって・・・。

f:id:popopooseoul:20201101171308j:plain

蟹のポックンパp(炒め飯)😍😍😍・・・タマリマセン。

蟹の茹で汁で作るラーメンも美味でした。


山と海、どちらも楽しめる小旅行となりました🍁🐟😊

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

初めての出会い、シマゴマ!〜カラアカハラも

ソウルは秋晴れ、絶好の鳥見日和が続いています。

先日マポ区に用があり出かけたついでに、상암근린공원(

サンアム近隣公園)なるところを散策してきました。

f:id:popopooseoul:20201019115743j:plain

f:id:popopooseoul:20201019115905j:plain

この公園、歩いてみると(登ってみると?)なんと野鳥の宝庫でした!!!

色々な種類の鳥に出会えて大興奮、後日カメラ持参で出直しました😁

 

そんな大興奮の筆頭は・・・

f:id:popopooseoul:20201019120224j:plain

「こんにちは〜、私、誰だかわかる?」

 

ジョウビタキのメス???

にしては白の斑点もないし、全体の色も若干暗めな感じがします。

ルリビタキでもないし・・・誰だろうと思っていると、

f:id:popopooseoul:20201019120441j:plain

正面を向いてくれました!

胸のその鱗模様は・・・もしや・・・

f:id:popopooseoul:20201019120716j:plain

シマゴマ(울새) ではないですか!😳

f:id:popopooseoul:20201019120849j:plain

シマゴマは春、秋の渡りの季節に、運が良いと旅の途中の姿が見られるようです。

私は日本でも出会ったことがなかったので、ソウルで初めて出会うことができました。

f:id:popopooseoul:20201019121333j:plain

「初めまして!暗がりが大好きなシマゴマです🌄」

 

シマゴマは茂みの中や、暗い林を好んでいるようで、なかなか明るい場所で撮ることはできませんでした。

f:id:popopooseoul:20201019121542j:plain

でも暗がりでも目を惹きつけてやまない、可憐な可愛さでした。

シマゴマ。もう一度会いたいです。

 

暗がりといえば、この方も↓落ち葉をカサコソひっくり返しては餌探しに精を出していました。

f:id:popopooseoul:20201019121951j:plain

カラアカハラ(되지빠귀)のオスです。

 

カラアカハラは韓国には夏鳥として飛来するようです。

日本では渡りの時期に日本海側を少数が通過するだけのようで、カラアカハラにも東京では出会ったことがありませんでした。

 

反対に、東京ではアカハラの姿を冬になると見ることができましたが、韓国にはアカハラはいないようです。

 

二種とも体も顔も似ているのに、カラアカハラ(夏鳥、韓国に来る)アカハラ(冬鳥、日本に来る)と、行動パターンが全然違うのが面白いですね😊

f:id:popopooseoul:20201019122751j:plain

f:id:popopooseoul:20201019122822j:plain

f:id:popopooseoul:20201019122917j:plain

상암近隣公園での散策は次回に続きます。

 

〜〜今日のおまけ〜〜

知人に勧められて訪れた、仁寺洞の裏通りにあるトッポッギ屋さん。

f:id:popopooseoul:20201019123632j:plain

(かなりディープな路地裏です。奥に見える黄色の看板のお店です。)


なんでもお店のご主人がとても野良猫に優しくて、親とはぐれた子猫やら病気の猫やらを何度も保護しては譲渡してきたという方だそう。

お店の前には、冬の寒さを凌げるようにと手作りの猫用冬の家も設置。最近、コロナでお客が減って困っているらしいと聞き、早速食べに行ってみました。

f:id:popopooseoul:20201019123744j:plain

海鮮トッポッギ。これで5500wです!!(安いっ!!)

卵と餃子は追加で入れました。

f:id:popopooseoul:20201019124002j:plain

子供用には辛くないものを・・・と궁중(宮廷)トッポッギなるものを注文。牛肉などが入っています。

これも5500w。(安いーーー!!)

f:id:popopooseoul:20201019124257j:plain

締めは、ご飯を入れてポックンパpを作ってもらいました。

これまた美味しい。

 

f:id:popopooseoul:20201019124451j:plain

店内では親猫とはぐれてしまった子猫がこの日も保護されていました。

f:id:popopooseoul:20201019124632j:plain

店内ではこんな風景も見られます・・・笑。

トッポッギと一緒に焼かれないようにね!

f:id:popopooseoul:20201019124846j:plain

こちらがお店のご主人。

野良猫に優しいアジョシのお店、安くて美味しいので、近くに行ったら是非立ち寄ってみてください😊

맛 보래 떡볶이 (マッポレトッポッギ)

종로구 인사동3길9

(鍾路3街駅 5番出口から徒歩数分)

 

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

秋の渡りに〜コサメビタキに再会。ヤマガラにも。

秋晴れの気持ちの良い日!

爽やかな空気に包まれた国立中央博物館を散策してきました。

 

春にも出会ったコサメビタキ(쇠솔딱새)に再会できました。

f:id:popopooseoul:20200923130201j:plain

春と秋の渡りの季節に日本や韓国を通過する旅鳥です。

短い期間しか出会うチャンスがないので、再会できて嬉しい限りです😊

 

f:id:popopooseoul:20200923130401j:plain

f:id:popopooseoul:20200923130511j:plain

f:id:popopooseoul:20200923130932j:plain

雀ほどのこの小さな体で、これから海を越えて南の国へ渡っていくなんて・・・。

ガンバレガンバレ!!

無事に到着できることを祈っています。

 

再会といえば、可愛いこの子にも・・・🐥

f:id:popopooseoul:20200923131205j:plain

「見てみて!木の実、たくさんあるよ〜!」

枝先でコンコン小さな音を立てているのはヤマガラ(곤줄박이)でした。

1月に出会った時と同じく(1月19日の記事)両足にしっかり木の実を挟んで、くちばしで一生懸命に割っていました。

f:id:popopooseoul:20200923131529j:plain

f:id:popopooseoul:20200923131618j:plain

 (コンコンコン・・・)

 

木の実をしっかり抱えている姿が、相変わらずいじらしく、可愛かったです。

 

林の中だけでなく、博物館内のこんなところでもヤマガラに出会いました。

f:id:popopooseoul:20200923132428j:plain

 

f:id:popopooseoul:20200923132518j:plain

THE 韓国!という感じの背景ですね〜。

f:id:popopooseoul:20200923132630j:plain

ポーズも決まり、屋根の装飾物の一部のようです😁

 

その他、出会えたのは、

f:id:popopooseoul:20200923132838j:plain

f:id:popopooseoul:20200923133720j:plain
コウライキジや・・・

 

f:id:popopooseoul:20200923133037j:plain

f:id:popopooseoul:20200923133154j:plain

アカゲラや・・・

 

f:id:popopooseoul:20200923133316j:plain

カッチの幼鳥がたくさんいました。

頭の生毛が生え変わる時期のようで、どの子も頭がボサボサ、ちょっと貧相に!笑

尾っぽもまだ親と比べて短い子が多かったです。

f:id:popopooseoul:20200923133527j:plain

f:id:popopooseoul:20200923133605j:plain

 

そこかしこに秋・秋・秋・・・

f:id:popopooseoul:20200923133910j:plain

f:id:popopooseoul:20200923133956j:plain

f:id:popopooseoul:20200923134058j:plain

f:id:popopooseoul:20200923134158j:plain

f:id:popopooseoul:20200923135410j:plain

秋、一番好きな季節です。

 

 


今日のおまけ

遥かむかーーーし、一時期住んでいたことのある新林洞という町を久しぶりに訪ねてみました。

記憶を頼りに歩いてみましたが、当時住んでいた下宿は見つけられず・・・😭

時の流れと、記憶力の低下を痛感しながらの帰路、新林駅名物?スンデタウンに寄ってきました。

f:id:popopooseoul:20200923135521j:plain


ビルが丸々一棟、スンデ屋さんなんです😳(ちなみに隣のビルも同じくスンデだけのビル!)

中は、小さな食堂がひしめき合っています・・・が、全てスンデ屋さん😆

 

f:id:popopooseoul:20200923135607j:plain

お店がひしめき合っていますが、ガラーーーーーン・・・。

コロナの影響でお客はほとんどゼロでした😭 距離置きには空いている方が安心ですが、ここまでガラガラだと潰れてしまわないか心配です💦

f:id:popopooseoul:20200923135829j:plain

ペクスンデ(白スンデ)を頼んでみました。

辛くないし、臭みもないのでスンデが苦手な方もいけると思います。

しかしこれで2人前!!すごい量ですね。

f:id:popopooseoul:20200923135954j:plain

エゴマの葉に包んで食べても美味です。

お好みでピリ辛のタレをつけて。

 

ディープなB級グルメを楽しむには良い場所かと思います😊

 

원조 민속 순대타운 (元祖民俗スンデタウン)

신림駅 4番出口から徒歩5分

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

立派な脚のチゴハヤブサ〜ソウルの水害の記録も

気付けば9月、夏はいつの間にか終わっていました。

この夏は梅雨がなかなか明けず、観測史上最長となる54日間の長雨となりました☔️。

多くの川が氾濫し、いつも鳥見をしながら散歩をしていたハンガン沿の遊歩道も、8月の初旬にはすっかり水没する事態となりました😨💦

 

f:id:popopooseoul:20200831163257j:plain

(↑水没したハンガン公園&付近の道路。当時のテレビ中継画像より。)

 

f:id:popopooseoul:20200902133900j:plain

(↑氾濫後、数日経った川沿の様子。遊歩道は依然水の下に・・・。ベンチの周辺をカモが泳いでいるのが非日常な光景です。)
 

ダルマエナガのお気に入りだった川沿の藪は、すっかり流され、枯れ果ててしまいました。

f:id:popopooseoul:20200831164148j:plain

↑ダルマエナガたち、どこか他の場所で元気にしているかなあ・・・と思いながら歩いていた8月末のある日の写真です(この日はめちゃくちゃ暑かった!)。

 

 
いましたいました!川沿ではなく、もう少し陸側の藪にいました!😊
緑の中から、パラパラと無数に飛び出してくる姿、小さいけれど見えますように。
 

f:id:popopooseoul:20200831170301j:plain

晩夏のダルマエナガ。
緑の中、赤みを帯びた茶色の姿が綺麗でした。

f:id:popopooseoul:20200831170443j:plain

まだ尾っぽが短い、あどけない顔の幼鳥もたくさんいました。
お気に入りの河岸の藪、早く復活するといいね。
 
〜〜〜
 
話はとび、7月末のことです。
「何か珍しい鳥がいるみたい、カメラを持った人が集まっている。」
そう連絡をくれたのは娘のママ友さん (ありがとうございます〜☺️)。
場所はオリニ大公園。私は用事があって行けなかったので、夫が代理出動!
そこにいたのは・・・。
 

f:id:popopooseoul:20200902135312j:plain

な、なんて立派な脚!!!
身惚れてしまうその姿は・・・チゴハヤブサ(새호리기)でした!!!
 

f:id:popopooseoul:20200902135952j:plain

二羽いました。
最初、親鳥(右)が幼鳥(左)に餌をあげているのかな??と思ったのですが、どちらも下腹と太腿が赤いため、二羽とも成鳥でカップルのようでした。
猛禽はメスの方が大きいため、左の小柄な方はどうやらオスのようです。

f:id:popopooseoul:20200902140311j:plain

「チ、チゴ子さん、セミ、お気に召しましたか・・・?」by オスのチゴ夫さん
「そうねえ、まあまあ美味しいわね、もぐもぐ・・・😎」by メスのチゴ子さん
 
雄から雌への愛のプレゼントみたいです😄。
カワセミはじめ、求愛の季節によく見られる光景です。
この後、二羽はこの近くで子育てもしたのでしょうか。
雨が降り続き、確認にも行けないままとなりましたが、無事にヒナが巣立っていることを願います。
チゴハヤブサは夏鳥、また来年の夏に出会えますように😊✨
 
 
 
 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 
 
 
 
 
 

巣立ち雛が続々と〜コウライウグイスの巣立ちも

 

夏を迎え、巣立ち雛の姿をよく見かけるようになりました。

 

巣立ったはよいけれど、まだ一人では上手に餌が獲れない幼鳥が、ぴいぴい鳴きながら、親鳥を追いかけて後をついて回っている姿をよく見かけます。

自分の体ともうほぼ変わらない大きさの幼鳥に追われ、ひと息つく暇もないくらい、餌をねだられている雀やヒヨドリの親を見かけるたびに、「お疲れ様☕️」と心の中で呟いては応援する日々です😄。

f:id:popopooseoul:20200730222230j:plain

「お母さん!ご飯!ご飯!おなかすいたよーー!!」by ヒヨドリ幼鳥

f:id:popopooseoul:20200730222319j:plain

「イタタタ・・・!今、ご飯とってくるからもう少し待っていなさい!」by母

f:id:popopooseoul:20200730222738j:plain

この幼鳥は頭もまだホワホワ、あどけない顔が可愛いですね☺️。

 

f:id:popopooseoul:20200730223024j:plain

こちらはジョウビタキの幼鳥(左)とお父さん(右)。

お父さんも子育てお疲れ様ですf:id:popopooseoul:20200730223513j:plain

↑お父さんジョウビタキ、気のせいか、痩せて見えます・・・😅。

 

f:id:popopooseoul:20200730223731j:plain

マガモの雛たちも、ホワホワで可愛い・・・。

f:id:popopooseoul:20200730223910j:plain

反則級の可愛さです。

 

そして過去記事(6月2日)に記録した、近所の公園に営巣したらしきコウライウグイスのカップルですが、無事に雛が巣立ったみたいです!

f:id:popopooseoul:20200730224635j:plain

巣の近くに出てきた幼鳥。まだ親鳥のように鮮やかな黄色ではなくて、緑色っぽいです。

f:id:popopooseoul:20200730224858j:plain

近くの枝では親鳥が、嘴に餌をくわえて、ここまで飛んできてごらん!と幼鳥を励ましているようでした。

f:id:popopooseoul:20200730225101j:plain

「ほら、頑張って!飛んでごらん!美味しいご飯も待っているよ。」

 

この日は結局、親鳥がいくら呼んでも幼鳥は飛んでいきませんでした。

でもきっとすぐに、自分の力で、どこまでも飛べるようになるんでしょうね。

夏が終われば海を渡り、遠い国まで飛んでいけるくらいに。

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村