耳を澄ませば〜23区の片隅で

韓国のソウルでの野鳥観察を綴ったブログ「耳を澄ませば〜ソウルで野鳥観察」→日本へ戻ってきました。また身近な鳥たちとの出会いを記録したいと思います。

さよならテト、そして新たな出会いも

 

(*今日は猫の話100%です。)

 

10月2日、数ヵ月にわたる闘病を終え、我が家の愛猫テトが旅立ちました。

10年半、毎日、我が家に幸せを与えてくれたテトでした。

 

f:id:popopooseoul:20211101131650j:plain

 

そこにいてくれるだけでよかった。他には何も望みようもない、可愛くて健気なテトでした。

ありがとう、テト。

 

f:id:popopooseoul:20211101133722j:plain

 

〜〜

 

テトが旅立つ数日前、新たな猫が我が家にやってきました。

前回の記事の最後に、下水道で助けを求めていた子猫について書いたのですが、その後も、子猫は無事に母猫に会えたのか、万が一、母猫に育児放棄されていたら大変だ(子猫が自力で外に出られる高さに出口はなかったので。←親猫ならジャンプしたら、なんとか出入り可能な高さにありました。)等々、気を揉む日々を過ごしていました。

 

popopooseoul.hatenablog.com

 

f:id:popopooseoul:20211101135341j:plain


心配で再び様子を見に行ってみると・・・。

まだ子猫はマンホールの下で鳴いていました。しかも、声は枯れてほとんど出なくなっており、身体も前回見た時よりも痩せているではありませんか🙀。

 

その日も次の日も、長時間様子を見ましたが母猫の気配は一度もなく。

どうやら母猫には会えていないようです。

このままでは脱出できないまま、子猫の命が危ない・・・。

 

なんとか助けないと・・・。そこからは、怒涛の救出作戦が始まりました。

 

日曜日だったため、公園事務所の方の助けを得られず、代わりに通りすがりの人々の協力を得てマンホールの蓋を一緒に持ち上げてもらって、下に降りて捕獲しようとしてみたり(←あえなく失敗)、地域猫ボランティアの仲間に捕獲器を借りて一緒に出直したり、月曜日となり公園事務所の職員さん、警備員のおじさん、庭師のおじさん、色々な人の協力を得て・・・。それでもなかなか捕まえられず・・・。

 

救出作戦、三日目に突入・・・。

 

f:id:popopooseoul:20211101135047j:plain

やったーーー!

マンホール下に仕掛けておいた捕獲器についに入りました!!

急いで連れて帰り、ベランダで一時保護することに。

 

次の日から大雨だったので、下水道にいたら流されてしまうところでした。

間一髪でした。

 

小さな子猫は、小さいから人間にもすぐに懐くかと思ったら・・・。

 

f:id:popopooseoul:20211101140046j:plain

シャーーーーーー!!!

 

野生そのもので全く人間を寄せ付けず、少しでもちかづくとシャーーー!ガッ!と、威嚇しては、吠えて(?)きます。はっきり言って、こちらが怯む恐ろしさです。

 

少しずつ少しずつ、人間の存在に慣れてきてはいるのですが、いまだに触らせてはくれず。

おもちゃで遊ぶようにはなったのですが、遊んでいる最中も、目が合うと「ガッうう!!」と鬼の形相となり、吠えてはダッシュで逃げていきます。😹

人慣れしたら里親さんを探すつもりですが、思ったより長期戦になりそうな予感です。

 

f:id:popopooseoul:20211101140543j:plain

(保護して早1ヵ月。静止画で見たら可愛い女の子なんですけどね😽

吠えさえしなければ・・・😹)

とりあえず仮名は、下水道から奇跡の生還を果たした子、ということでミラクルの「ミラ」となりました。

どなたか「ミラ」を暖かく迎えてくださる方がいらっしゃいましたらご連絡ください💌

 

 

〜〜

 

猫記事のついでに、韓国で一時保護してきた猫たちの記録を備忘録として残しておこうと思います。

 

1)ノラ (2020.11月末〜2021.1月末)オス、白茶。韓国では黄色猫。

 

このブログにも何度か登場したノラ。

アパートの敷地にある地域猫の餌場に、突然一匹で現れたところを保護しました。

f:id:popopooseoul:20211101142438j:plain

保護して三日目には心を許してくれて・・・。

 

f:id:popopooseoul:20211101142516j:plain

しばらくすると、心許し過ぎ?!な状態となり・・・笑。

 

f:id:popopooseoul:20211101142601j:plain

とっても甘えん坊でやんちゃなノラでした。

100%心を許してくれて、一途に見つめてくる瞳。

嬢がうつりすぎて、別れる時は号泣TT

良い里親さんのもと、今はおデブ猫になっているそうです。

 

2)ノノ (2021.2月末捕獲〜入院〜退院後4月から7月まで我が家に滞在)

 

f:id:popopooseoul:20211101143433j:plain

凄まじい形相で威嚇してくる捕獲後まもないノノ・・・。

 

f:id:popopooseoul:20211101162514j:plainアパート内に住み着いていた野良猫のお母さんが産んだ二匹の子猫のうちの一匹です。

地域猫ボランティアさんたちに、コノ&ノノと名付けられ、乳離れを待って捕獲作戦が決行されました。

コノは残念ながら、捕獲作戦前に姿が見えなくなってしまいました。涙

 

ノノは元々、お母さんといる時から人一倍怖がりで、警戒心が強い子猫でした。

保護して数日後、ノノの足が折れていることが判明。手術、入院することとなってしまいました。

複雑骨折で、退院までは1ヵ月半以上もかかりました。

f:id:popopooseoul:20211101144133j:plain

(ノノを手術、1ヵ月半以上にわたり世話してくれた南山動物病院の院長先生。地域猫活動に協力的で、いつも野良猫の中性化手術を快く引き受けてくれます。)

 

元々怖がりのノノ、捕獲→手術→入院、と怖くて痛い思いばかりさせてしまい、すっかり人間不信になってしまいました😿

1ヵ月半以上、世話をしてくれた院長先生や看護士さんにも心開かず、触ると威嚇して暴れ、残りの時間はケージの隅でうずくまる日々でした。

f:id:popopooseoul:20211101162137j:plain

f:id:popopooseoul:20211101161700j:plain

f:id:popopooseoul:20211101161502j:plain

(入院中のノノ)

退院の日、院長先生に「この子は一生、人に懐かないかもしれない・・・」とまで言われたノノ。

 

我が家に来ても、何週間も段ボールの中から出てきませんでした。

f:id:popopooseoul:20211101163100j:plain

あまりの人間不信ぶりに、猫ボランティア仲間からも「中性化手術をして、元いた場所に放した方が良いかもしれないね・・・」と言われて、悩む日々を送りました。

 

でも少しづつ少しづつ、頑張って怖さを乗り越えて、人間との距離を縮めてくれて・・・

 

f:id:popopooseoul:20211101164006j:plain

箱の中からも出てくる時間も徐々に増えて、

f:id:popopooseoul:20211102163259j:plain

 

2ヵ月ほど経つと、ついに・・・!

 


www.youtube.com

 

心許してくれましたーー!!(感涙)奇跡のゴロゴロ大音量!!

 

南山動物病院の先生にも報告したらとても喜んでくれました😸

 

f:id:popopooseoul:20211102171852j:plain

我が家の猫たちとも仲良くなり、楽しく過ごしていましたが、7月についに里親さんが見つかりました。

f:id:popopooseoul:20211102172429j:plain

いい夢見ているのかな?😊

 

ノノが初めて体を触らせてくれた時の感激は今でも鮮明に覚えています。

ノノは先住猫がいる方に貰われていき、先住猫とも仲良く過ごしているそうです。

たくさんの思い出をくれたノノでした。

 

3)サラ(2021.3〜現在に至る)メス、2歳くらい?三毛

f:id:popopooseoul:20211102205435j:plain


上記のノノのお母さん。

アパート近所で子猫を産み、子育てをしながら過酷な野良生活を送っていたサラでしたが、これ以上子猫を産まないように、ボランティア仲間で捕獲し、中性化手術をした上で、元いた場所にリリース(TNR)するはずでした。

リリース予定だったので、片耳がカットされています。

これは日本でも同じですが、片耳カットは「手術済み」のマークとなり、不必要に再び捕獲され、手術を受けさせられるリスクを回避するため、地域猫を見守る活動では広く実施されています。

 

メス猫の場合は、可能なら2−3日安静に休ませてあげてからリリースしてね、という院長先生の言葉に従い、2−3日我が家で預かることになりました。

2−3日経つと、急に冷え込み雨が続き、後2−3日待ってリリースしようか・・・という話になりました。

 

するとそのたった数日で、サラが家猫に大変身したではありませんか!

 

f:id:popopooseoul:20211102210016j:plain

「あたし、ここに居たいな」

f:id:popopooseoul:20211102210509j:plain

「お外より暖かいにゃー」

f:id:popopooseoul:20211102210929j:plain

「お外にはもう行かない」

 

まるでそう言っているかのような、必死の順応に見えました。

なので予定を変更して、家猫として里親さんを探すことにして、里親募集のポスターを色んなところに貼らせてもらいました。

 

f:id:popopooseoul:20211102211314j:plain

f:id:popopooseoul:20211102211855j:plain

退院してきたノノとも親子の再会を果たしました。

f:id:popopooseoul:20211102212439j:plain


しかしいくら愛嬌があって性格の良いサラでも、やはり成猫を里子に迎えてくれる方はなかなか見つからず、時だけがどんどん過ぎて行き、このまま行き先が見つからなかったらどうしようと焦りが出てきた頃でした。

 

f:id:popopooseoul:20211102213244j:plain

「ねえ、あたしが居なくなったら、あたしの席、サラにあげていいよ。」

 

f:id:popopooseoul:20211102214149j:plain

「あの子、このうちが好きみたいだから・・・」

 

f:id:popopooseoul:20211102214420j:plain

f:id:popopooseoul:20211102214518j:plain

f:id:popopooseoul:20211102214548j:plain

チコ、そしてサラに見守られながら頑張って治療も続けてきたテトですが、行き場のないサラに自分の席を譲ってくれたのかな・・・と感じさせるタイミングでの旅立ちでした。

 

f:id:popopooseoul:20211102220142j:plain

サラは今月、正式に我が家の猫となります😊

(朝食準備中に、振り向いたらサラが座っていました!)

 

f:id:popopooseoul:20211102214645j:plain

今頃は痛みのない場所でゆっくりと休んでいるかな・・・テト。

ありがとう、テト。

 

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

猛禽類あれこれ〜ハイタカ、チゴハヤブサ、オオノスリ。キジの親子も

あんなに賑やかだった蝉の声もいつしか消えて、気づけば秋の虫たちの声が心地よく響いているソウルです。

最後の力を振り絞っているかのような、秋の気配に抗うような、絶唱さながら鳴いている蝉もまだ時折見かけます。その度に立ち止まって、胸が震えるような気持ちで聴き入ってしまいます。

 

 

f:id:popopooseoul:20210923130312j:plain


真っ青な空高く、悠々と舞う鳥の影・・・。

最近、猛禽類の姿をよく、見かけるような気がしていました。

気づけばもう9月も後半、いわゆる「鷹の渡り」の季節が到来していたようです。

 

f:id:popopooseoul:20210923131258j:plain

猛禽類は空高く舞っていることがほとんどなので、小さくしか撮れません😂(しかも止まらないからピンボケ率高し!)。

 

↑これは羽裏の黒い模様と、よく見えませんが足の横が茶色いのと、尾っぽに微かに横線模様が見えるので、オオノスリ(큰말똥가리) のようです。

 

f:id:popopooseoul:20210923133305j:plain

ああ、見事なピンボケ・・・。

 

落ち込んでいる間もなく、次は誰だ??↓

f:id:popopooseoul:20210923133842j:plain

飛行機と競走しているかのようです。

 

f:id:popopooseoul:20210923134352j:plain

またもやピンボケですが、足の部分がオレンジ色なのと、レスラーみたいな特徴的な顔の模様で、チゴハヤブサ(새호리기)と識別できました。

 

f:id:popopooseoul:20210923134557j:plain

f:id:popopooseoul:20210923134634j:plain

チゴハヤブサといえば、去年の夏の終わりに初めて出会ったなあ。

 

popopooseoul.hatenablog.com

 

f:id:popopooseoul:20210923134825j:plain

チゴハヤブサが上空で誰かとバトルを始めました。

f:id:popopooseoul:20210923135454j:plain

お相手は・・・

f:id:popopooseoul:20210923140211j:plain

よく見えないです・・・。わ、真っ逆さまに二羽とも墜落?!


f:id:popopooseoul:20210923135631j:plain

ふー、体勢を立て直しました。右のお相手はよく見ると、翼指の数が6枚に見えます。

6枚は通常、オオタカかハイタカだそうですが、チゴハヤブサと互角の戦いをしている姿から見るに、ハイタカ(새매)のようです。

 

同じ日、別の場所で出会ったハイタカ別個体。↓

f:id:popopooseoul:20210923141056j:plain

胸に荒い横斑が見えるので、幼鳥のようです。

f:id:popopooseoul:20210923141240j:plain

猛禽類は撮影&識別が、まだまだ難易度が高いです。

もっと上手に撮れるように精進したいものです。

 

草むらではキジの親子が・・・😃。

f:id:popopooseoul:20210923142426j:plain

お母さんと子ども。

f:id:popopooseoul:20210923142507j:plain

手前の尾っぽがまだ短いのが子どもです。

f:id:popopooseoul:20210923142546j:plain

f:id:popopooseoul:20210923142622j:plain

f:id:popopooseoul:20210923142656j:plain

尾っぽは短いけれど、顔つきはもう随分と大人っぽいですね。

f:id:popopooseoul:20210923141957j:plain

お父さんも近くにいました。秋の草花の色と、素敵な羽が似合っていました。

 

数週間前には、まだホワホワだったジョウビタキたちも、この日は随分と大人っぽい顔を見せてくれました。

 

f:id:popopooseoul:20210923143135j:plain

f:id:popopooseoul:20210923143159j:plain


大人の階段、登ったね☺️

 

〜〜今日のおまけ〜〜

 

公園で鳥を見ていたら、どこからか、助けてーー(にゃーー)助けてーー(にゃーーー!)という声が・・・。

不思議に思っていると、その必死な声はどんどん大きくなり・・・。

なんと、下水道の中からその声はしていたのでした。

f:id:popopooseoul:20210923143612j:plain

写真には写っていませんが、この下で子猫が一匹、鳴いていました🥲

どうしよう?!どこからか入り込んで出られないのかな?!

親の姿も見えないし、放っておいたら出られなくて死んじゃうかも・・・?!

頭の中はパニックでしたが、区役所?いや、消防に電話?いやいや、まずは公園の管理事務所に助けを求めてみよう!!・・・と、管理事務所に駆け込みました。

 

辿々しい韓国語でなんとか事情を説明すると(職員さんも、変な外国人が、訳のわからないことを言ってきた・・・と思ったことでしょう😂)作業員さんを現場に派遣してみるから、あなたも現場へ行って!とのこと。急いで現場へ戻ると、公園の作業員さんが2人もやってきてくれました。

 

f:id:popopooseoul:20210923144337j:plain

この下です!というと、蓋を開けてくれ・・・

f:id:popopooseoul:20210923144421j:plain

捕まえられるかも・・・と下まで降りてくれましたが、子猫は土管を伝って逃げてしまいました。

どうしようーーー!!😭と思っていたら、なんと脱出口は何箇所かあるそうです。

ほっ!!

そこから母猫が出入りしながら子猫の面倒を見ているんだよ、心配しなくても大丈夫だよ、と親切な作業員さんたちから聞いて一安心。

念のため、脱出口を一箇所確認させてもらって、確かに外へ出る道はあるとわかり、心からのお礼を言って帰路につきました。

 

韓国では、動物救助の動きが早いように思います。

以前、アパートの敷地で、怪我をして飛べないカッチが、猫に襲われそうになっていたのですが、どうしたら良いのか、その時は確か区役所に電話をしたんです。

たかがカッチ一羽で・・・と笑われることも覚悟していたのですが、「救助員を派遣します。場所はどこですか?○○ですね、救助員が現在どこそこにいるので、30分ほどでそちらに行きます。」と言われてびっくり!(しかも夕方5時を過ぎていた)

 

f:id:popopooseoul:20210923150435j:plain

本当に30分で来てくれて感激しました!😭

「野生動物救助移送箱」と、箱にもちゃんと印字があります。

 

何でもパリパリ(早く早く!)の韓国人、とよく言われますが、こういう時のパリパリは本当に有り難いなあと思います。

 

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

大人の階段のぼるジョウビタキ

6月末、我が家の愛猫、テトに深刻な病気が発覚し、残された時間が少ないと判明しました。

大病院にもセカンドオピニオンを求めに行きましたが、結果は変わらず・・・。

少しでも家で今まで通りに過ごして欲しくて、獣医さんに指導を受け、自宅点滴もしてきましたが(針を刺す瞬間は、毎回テトに申し訳なくて胸が痛みました)、それももう体力的に受け付けてくれる段階を超えてしまったようです。

今まで十分に頑張ったテト、もう辛い思いをしなくていいように、全ての投薬、強制給餌もやめることにしました。

そう決断しても、痩せて小さくなったテトを撫でる度に、まだ何かできるんじゃないか、もう少し頑張ってくれるんじゃないか、と心乱れて、淡い希望を探してしまう日々です。

편하게 보내주어야 할텐데...그건 너무 어렵고 힘들네요...

 

 

〜〜〜

雨の合間の束の間の青空に誘われて、近くの公園を歩いてきました。

 

すると、出迎えてくれたのは・・・

f:id:popopooseoul:20210903175232j:plain

まだ産毛が所々に残る、ホワホワなジョウビタキ(メス、通称ジョビ子)でした。ジョウビタキ(딱새)

 

f:id:popopooseoul:20210903175431j:plain

「あ、お兄ちゃんも来た!」

オスの若鳥もきました。こちらもまだホワホワ感残るあどけなさです。

f:id:popopooseoul:20210903175607j:plain

大人に比べると、まだ頭のシルバーグレーと顔の黒さがはっきりとは出ていませんが、胸のオレンジ色はかなり鮮やかに色づいています。

 

f:id:popopooseoul:20210903175856j:plain

背中の白斑もちゃんと目立っています。

f:id:popopooseoul:20210903183125j:plain

このジョビ子ちゃんはまだ白斑がはっきりとは出ていませんね。

 

この場所には4羽の若鳥が飛び交っていました。

オス・メス2羽ずついました。

f:id:popopooseoul:20210903183341j:plain

このジョビ子ちゃんは上の子よりも大人っぽくなっています。

 

f:id:popopooseoul:20210903183444j:plain

虫も上手に捕まえました。

f:id:popopooseoul:20210903183546j:plain

「あたしも頑張るー!」

ホワホワなジョビ子ちゃんも虫をゲット!上手上手!

 

f:id:popopooseoul:20210903183728j:plain

「さーてっと、食事の後は、お風呂お風呂♪」

 

ジョビ子ちゃんの水浴びです。

f:id:popopooseoul:20210903183837j:plain

f:id:popopooseoul:20210903183927j:plain

バシャバシャ・・・

f:id:popopooseoul:20210903183956j:plain

「あれ?お兄ちゃんも入りたいの?」

 

f:id:popopooseoul:20210903184041j:plain

「うん、早く出てよー。ジョビ子は長風呂だなあ

 

f:id:popopooseoul:20210903184128j:plain

「ふー、やっと順番が来た!」

f:id:popopooseoul:20210903184217j:plain

f:id:popopooseoul:20210903184258j:plain

「見よ!この見事な水浴びを!!」

f:id:popopooseoul:20210903184343j:plain

「どやっ!」

↑なぜか見事なドヤ顔です・・・。

f:id:popopooseoul:20210903184447j:plain

ドヤっっ!!!(キリッ)

 

f:id:popopooseoul:20210903184516j:plain

「もういっちょーーーーー!!!」

 

f:id:popopooseoul:20210903184553j:plain

「ドヤっっぃ!!!」キリッ

 

か、かっこいいよ〜😅

 

f:id:popopooseoul:20210903184811j:plain

キリッっ✨(なぜかモデル立ちまで・・・)

 

f:id:popopooseoul:20210903185032j:plain

キノコとツーショットのジョビ子ちゃん。かわいいです。

 

f:id:popopooseoul:20210903185154j:plain

まだまだあどけなさが残る若鳥たち。

でも立派に自分の力で餌をとり、親鳥からも離れ、着々と成長していました。

 

f:id:popopooseoul:20210903185346j:plain

「パクっ。」

これからも元気に大きくなってね。

f:id:popopooseoul:20210903214944j:image

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ヤマゲラのオスに大興奮〜コゲラの親子も

 

暑い・・・。

まだ6月なのにソウルは昨日は33度、しかし青空に誘われて、近場へ鳥見ウォークへと出掛けてしまいました。

 

歩きながら水筒の水をごくごく・・・。あっというまになくなって、ペットボトルも購入・・・。

こんな日に重いカメラを担ぎ、何時間も歩き回るなんて、さすが?鳥オタクです🙀

これで鳥に全然会えなかったら悲しい・・・と思っていると、ガサゴソ・・・草むらから誰かの頭が見えました。

 

f:id:popopooseoul:20210610103434j:plain

「重い足取りでどうしたの〜?大丈夫?」

 

なんと、ヤマゲラ 청딱다구리(しかも今まで会えていなかったオス!)でした!😍

ヤマゲラは日本では会えないキツツキです(北海道を除く)。

 

f:id:popopooseoul:20210610103840j:plain

わーーー、こんな近くに来てくれてありがとう。大感激!

 

f:id:popopooseoul:20210610103943j:plain

f:id:popopooseoul:20210610104016j:plain

f:id:popopooseoul:20210610104056j:plain

飛び去りもせずに、しばらく地上で色々な表情を見せてくれました。

ありがとう〜〜😭

キツツキって木にとまり、幹をコンコンしているイメージですが、こうやって地面で餌を探す姿もよく見かけます。

f:id:popopooseoul:20210610104438j:plain

足もこうやってみると、もふもふ逞しいですね。

f:id:popopooseoul:20210610104614j:plain

なんとなく恐竜っぽい・・・。やはり鳥は恐竜の末裔なのか?

 

f:id:popopooseoul:20210610104941j:plain

f:id:popopooseoul:20210610105011j:plain

頭の赤がチャームポイントで素敵です🥰

素敵な姿をたくさん見せてくれてありがとう〜!✨

 

 

最近は巣立ち雛の姿もよく見かけます。

親とほぼ同じ大きさなのに、餌をねだり続ける雛に、絶え間なく餌を運び続ける親鳥を見るたびに「お疲れ様」と呟かずにはいられません。

 

f:id:popopooseoul:20210610105421j:plain

くちばしに餌をぎゅうぎゅうに詰め込んでいるのはコゲラ 쇠오색딱다구리 のお母さん。

近くの枝で待っている巣立ち雛↓のため、一生懸命餌探しです。

 

f:id:popopooseoul:20210610110345j:plain

「お母さん遅いなあ〜」

 

f:id:popopooseoul:20210610105754j:plain

「あ、お母さん!!お帰りなさいーー!!ご飯ちょうだいーーー!」

f:id:popopooseoul:20210610105904j:plain

ぱくぱくぱく・・・

f:id:popopooseoul:20210610110014j:plain

「もっとーーーっ!!」by子

「ちょっと待っていなさい!すぐ戻ってくるから!💦」by母

f:id:popopooseoul:20210610110117j:plain

「ほら、また持ってきたよ。」by母

「ありがとう、お母さん」by子

 

f:id:popopooseoul:20210610105550j:plain

この雛も、もう少ししたら自分で餌を探し、自分の力で生きていくのでしょうね。

親鳥は大変だけれど、子どもと過ごす短い期間の幸せなのかも知れません。

 

〜〜今日のおまけ〜〜

 

猫が珍しくカーペットに粗相をしてしまいました🙀

猫を飼われたことがある方はご存知だと思いますが、猫のおしっこは最強(最恐?)です。何をしても臭いが落ちません😂

お酢をかけてみたり、重曹をかけてみたり、あらゆることを試してみましたが、ほのかに漂うオシッコ臭・・・。

 

最後の手段?!で、カーペット専門業者に頼んでみました。

f:id:popopooseoul:20210610112906j:plain

なんだか物々しい巨大な機械が来ました😳

f:id:popopooseoul:20210610113041j:plain

アジュモニが薬剤入りの水を吹きかけて、、、

f:id:popopooseoul:20210610113151j:plain

アジョシが掃除機かけ。

吸われた水は機械に戻ります。

f:id:popopooseoul:20210610113501j:plain

ひゃ〜〜😱

見るのも恐ろしい黒い水が溜まっていきます・・・。どれだけ汚れていたんだろう😱

 

最後はアジュモニが、カーペットに鼻をつけてクンクン嗅いで終了、というアナログな光景で終了しました😆

スッキリ綺麗になって気持ち良いのですが、肝心の猫のオシッコは・・・。

95%取り除けても、やはりふとした拍子にほのかに香ってきます。

猫のオシッコ、やはり最強です。

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

夏鳥到来!カラアカハラ、ブッポウソウも

 

先週はいきなり夏日のようなソウルでした。

気温が上がるにつれ、夏鳥たちも続々と到着しているようです。

 

グエッ グエーー!!

アヒルのような騒がしい声が聞こえてきました。

見上げると、頭上をすごい速さで飛んでいるのは・・・。

f:id:popopooseoul:20210516153503j:plain

「アヒルと一緒にしないでよ〜。みてよ、この美しさを!」byブッポウソウ(파랑새)

 

木のてっぺんで、ゲッ グエッ と、(あまり美しくない声で😅)囀っていたのは、ブッポウソウでした!

ブッポウソウは昨年の夏に、初めてソウルで出会った鳥です。

東京の街中では絶対に出会えない鳥だと思いますが、ソウルでは中心部でも緑があれば見られるのでびっくりしました。

f:id:popopooseoul:20210516154018j:plain

逆光のせいで黒く写っていますが、ブルーグリーンの羽と鮮やかな赤い嘴が美しい鳥です。

羽を広げると、翼に青白色の斑が見えます。

f:id:popopooseoul:20210516154522j:plain

f:id:popopooseoul:20210516154712j:plain

美しい青い鳥・・・韓国語でブッポウソウはパランセ、まさに青い鳥、という意味です。

このパランセ、惜しむらくは、声です。

「サントリーの愛鳥活動」のホームページのブッポウソウの項目には、「ブッポウソウは悪声で、ディズニー漫画のドナルドダックにそっくりという人もいます。」・・・と書かれていて、本当にその通りだと笑ってしまいました😂。

 

ブッポウソウをしばらく眺めていると、今度は森の方から美しい囀りが聞こえてきました。ブッポウソウとは雲泥の差です!(・・・ブッポウソウさん、ごめんね🙇‍♀️)


www.youtube.com

 

声はすれども姿は見えず・・・誰の声なんだろうと後ろ髪を引かれつつ帰ろうとしたその時!

 

f:id:popopooseoul:20210516215701j:plain

見晴らしの良い場所に、ぴょんと飛び出てくれました!

声の主はカラアカハラ(되지빠귀)でした。オスです。

 

f:id:popopooseoul:20210516215735j:plain

f:id:popopooseoul:20210516215802j:plain

羽繕いと、囀りに余念がありません。

恋のパートナーを一生懸命探しているようです😊。

うまく見つかりますように!

 

夏鳥以外にもこの日出会ったのは・・・。

f:id:popopooseoul:20210516220016j:plain

木の幹ではなく、地面をコンコンしつつ餌を探していたアカゲラさん(오색딱다구리)。

f:id:popopooseoul:20210516220108j:plain

頭全体が黒いのでメスです。

ヤマゲラ(청딱다구리)にも会えました。頭全体がグレーなので、こちらもメスですね。

f:id:popopooseoul:20210516220502j:plain

「ちょっと学芸会の早芸練習をするわよ!へ〜〜ん・・・

??何かに変身してくれるそうです。
f:id:popopooseoul:20210516220417j:plain

し〜〜ん・・・!

ぱっ!

f:id:popopooseoul:20210516221004j:plain

「一瞬で衣装を着替えました〜!!!大成功!!!」

 

(同じポーズしてるだけ!)というツッコミは置いておいて、カケス(어치)にもたくさん出会えました。

 

f:id:popopooseoul:20210516221830j:plain

お食事中・・・。

 

最後に、4月、まだツツジが綺麗だった頃に出会ったダルマエナガと、5月、ツツジがすっかり散ってしまったこの日に出会ったダルマエナガの姿を載せておきます。

 

f:id:popopooseoul:20210516222310j:plain

 

f:id:popopooseoul:20210516222352j:plain

 

季節の移り変わりを感じます。

 

〜〜今日のおまけ〜〜

 

木の割れ目に・・・

f:id:popopooseoul:20210516223451j:plain

小さな小さな瞳発見。

f:id:popopooseoul:20210516223533j:plain

シジュウカラの雛でした。

無事に大きくなって、外の世界に羽ばたけますように!

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

シロハラ、キマユ、ホオジロ科大集合!

今は春の渡りの時期ですね。

韓国を通過してどこかへ向かう鳥たちが、通過の途中に舞い降りてきては、束の間のエネルギー補給に励んでいます。

 

ここ数日は、そんな鳥たちの中でもホオジロ類と出会う率が高かったです。

しかも東京では出会ったことのないホオジロ類です・・・!嬉しい💕

 

まずは、キマユホオジロ(노랑눈썹멧새)!

f:id:popopooseoul:20210507115026j:plain

その名の通り、眉が黄色です。

この子は頭が真っ黒で、オスのようです↑

 

f:id:popopooseoul:20210507115307j:plain

こちらはオスより若干頭の色が薄いメスのようです。

f:id:popopooseoul:20210507115412j:plain

これもメスかな?

f:id:popopooseoul:20210507115525j:plain

しかしミヤマホオジロもそうでしたが、顔を見ないで体だけ見ると、スズメにそっくりですよね?!↓

f:id:popopooseoul:20210507115147j:plain

スズメかと思って素通りしかけました・・・。

 

次に会えたのは、シロハラホオジロ(흰배멧새)!!

f:id:popopooseoul:20210507120436j:plain

こちらも名前の通りお腹が白いです(顔が黒いのでオスのようです)。

しかし藪の中からなかなか現れてくれず・・・ピンボケしか撮れなかったから、あと一枚撮らせて〜💦と懇願したのですが、

f:id:popopooseoul:20210507120641j:plain

「さ、よ・・・」

f:id:popopooseoul:20210507120713j:plain

「な・ら・・・・」ぴょん!

あーーー、待ってーーーー!

つれない態度で姿をくらましてしまうシロハラホオジロなのでした・・・。

 

f:id:popopooseoul:20210507120826j:plain

あとはずっとこんな感じでした・・・隠れすぎです。

 

他にも色々な鳥に出会ったのですが、識別が難しく・・・。

(1)謎の鳥 その1・・・シマアオジ(검은머리촉새)?

f:id:popopooseoul:20210507121141j:plain

またスズメ・・・?かと思ったら、

f:id:popopooseoul:20210507121210j:plain

「違うよ〜」

振り向いたその顔は明らかにスズメではなく・・・。

f:id:popopooseoul:20210507121443j:plain

うーん、あなたは誰?

この首周りの黄色いマフラーのような模様と、全体的な色から推察するに・・・

f:id:popopooseoul:20210507122230j:plain

シマアオジの若鳥・・・かな?

翼の白色帯はまだ不明瞭だけれども。
f:id:popopooseoul:20210507121530j:plain

お腹の羽が一部まだホワホワしています。きっと若い子なんでしょう。

f:id:popopooseoul:20210507121710j:plain

ちなみにシマアオジもホオジロ科です。

 

(2)謎の鳥 その2・・・シベリアアオジ(시베리아 촉새)??

f:id:popopooseoul:20210507122622j:plain

うーん・・・うーん...(悩む)

全体的に色が淡いけれど、シベリアアオジのメスかな・・・?

普通のアオジよりは黄色みが薄く、胸の上部が灰色っぽいのを決め手としました。

これも本に載っている成鳥とは色や模様が異なる若鳥なのかもしれません。

 

また別の個体↓。

f:id:popopooseoul:20210507135452j:plain

クロジなのかも・・・?とも思ったのですが、尾っぽの一番外側の羽が白いので、クロジではない模様(クロジは白くない)。

f:id:popopooseoul:20210507135708j:plain

f:id:popopooseoul:20210507140810j:plain

ちなみシベリアアオジもホオジロ科です😊

f:id:popopooseoul:20210507135903j:plain

f:id:popopooseoul:20210507140124j:plain

↑うーん・・・こんな個体もいました。クロジ?シベリアアオジ??

尾っぽの外側の一枚が白いからシベリアアオジなのかなあ・・・(悩ましい・・・)。

 

 

謎の鳥 その3・・・カシラダカ(쑥새)???

 

こんな子もいました。さらに難易度が上がる・・・。↓

f:id:popopooseoul:20210507135008j:plain

 

f:id:popopooseoul:20210507164949j:plain

 

f:id:popopooseoul:20210507134825j:plain 

うーん、うーん、うーーーん。

胸の模様を見るに、カシラダカの若鳥??なのかなあ・・・頭も若干、ファンキーに立ち上がりかけている気もする・・・(あまり自信ないです😅)

ちなみにカシラダカもホオジロ科です。

 

(4) 謎の鳥 その4・・・ムシクイの何か(笑)??

 

識別が難しいといえばムシクイです。この日も、頭上でたくさんのムシクイらしき小さな鳥が賑やかに囀っては枝から枝へと飛び移っていたのですが、写真に撮るのも困難な上、見分けもつきません。まさにお手上げ状態😱

 

f:id:popopooseoul:20210507165120j:plain

 

f:id:popopooseoul:20210507165211j:plain

f:id:popopooseoul:20210507165456j:plain

f:id:popopooseoul:20210507165730j:plain

角度的にうまく見えませんが、羽に白い線が2本あるのがチラッと見えます・・・。

視覚的には、センダイムシクイ(12.5cm)より小さく見えました。

 

きっとこの中のどれかです(笑)↓ 

f:id:popopooseoul:20210507171649j:plain

f:id:popopooseoul:20210507171845j:plain

ちなみにムシクイはホオジロ科ではなく、ウグイス科です。

識別は難しいけれど、春の渡りの時期にしか会えない鳥たちに、もっともっと出会えたら嬉しいです。

 

今日のおまけ

突然うなぎが食べたくなって、食べに行ってきました。

f:id:popopooseoul:20210507175830j:plain

韓国のうなぎは網で焼いて、ハサミでチョキチョキ切って食べるのが一般的です。

f:id:popopooseoul:20210507180110j:plain

うなぎ以外は頼んでいませんが、色々出てきます。さすが韓国!

f:id:popopooseoul:20210507180740j:plain

メニューはいたってシンプルです。

一匹23000ウォン。塩焼きとタレ焼きが選べます。

(タレは追加で2000ウォン。)

タレは美味しすぎて写真撮る間も無くなくなりました・・・笑。

f:id:popopooseoul:20210507181253j:plain

풍천참슻민물장어직판장 (↑店舗外観写真、NAVER から拝借しました)

숙대입구駅から徒歩10分程度。

 

この鰻屋さんがある場所は후암동というエリアなのですが、再開発が進む前のソウルの姿を残していて、昭和な気分?で散策できます。

うなぎ屋さんに来たら、近くも是非プラプラ散策してみてください☺️

f:id:popopooseoul:20210507182022j:plain

f:id:popopooseoul:20210507182258j:plain

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

尾っぽがピンっ!ミソサザイ〜ヨイドにて

 

いつの間にか、街を歩けば色とりどりの花が眩しい季節となりました。

前回の記事ではまだ雪景色だったのに・・・(←しばらく記録をサボっていたことが明白ですね😹)

 

最近は忙しく、鳥見もなかなか行けなかったので、今日の記録も1ヶ月以上前に出会った鳥の記録となります。

 

汝矣島セッカン生態公園(여의도샛강생태공원) なる、国会議事堂からほど近い公園を散策してきました。

 

公園の中程にある小さな泉のほとりで一休みしていると・・・

 

f:id:popopooseoul:20210321212144j:plain

ぴょん!

小さな茶色の鳥が現れてくれました。

このピン!と立った可愛い尾っぽは・・・

 

f:id:popopooseoul:20210321212552j:plain

「こんにちは!(ピン!)僕、ミソサザイです(ピン!)」

 

ミソサザイ(굴뚝새) でした😊。

ミソサザイは韓国でも日本でも留鳥で、一年中見ることができる鳥ですが、ソウルではこの日初めての出会いでした。

 

まあるい体に、尖った嘴、そして短くもピンと立った尾っぽが特徴的で可愛い小鳥です。

f:id:popopooseoul:20210321213252j:plain


体調は約10cm、スズメよりも小さいです。

f:id:popopooseoul:20210321213054j:plain

f:id:popopooseoul:20210321213657j:plain

地味な鳥かもしれませんが、独特の存在感(と可愛さ)があり、出会う度に嬉しくなります。

 

f:id:popopooseoul:20210321214007j:plain

あ〜、この尾っぽの見事な立ち上がり!!!😍

うちの猫が嬉しい時に尻尾をぴーーーんと立てる姿に瓜二つです😍(・・・え?)

尾っぽの付け根をつい撫でたくなりますねえ・・・。

 

 

f:id:popopooseoul:20210321214408j:plain

おまけ

↑近くの木で、キノコにように佇んでいたジョウビタキさん。これまた可愛いですねえ😍

 

もうすぐ桜の蜜を喜んで吸うヒヨドリやメジロの姿がまた見られる季節です。

暖かくなってきたし、また時間を見つけて鳥見散策に出かけたいと思います。

 

 

〜〜今日のおまけ〜〜

友人が個展を開いたので、鑑賞してきました。

f:id:popopooseoul:20210321220318j:plain

(芸術の殿堂ハンガラムデザイン美術館にて)

 

ハングルをモチーフとして、視覚的な調和音を生み出す、まるで作曲家のような芸術家の友人でした(専門はテキスタイルデザインとのこと)。

f:id:popopooseoul:20210321221649j:plain

 

f:id:popopooseoul:20210321221905j:plain

よーく見ると、ハングルが見えます。

f:id:popopooseoul:20210321222008j:plain

音楽のようでもあり、風のようでもあり、万華鏡のようでもあり、宇宙のようでもあり・・・

色々な顔を持つ、繊細で素敵な作品でした。

 

f:id:popopooseoul:20210321222305j:plain

久しぶりの再会でしたが、昔と変わらぬ優しい笑顔の友人に癒された1日でした✨

(写真は全て友人に許可をもらって掲載しています。)

 

個展は3月25日まで。お近くの方は是非!

f:id:popopooseoul:20210321222736j:plain

 

 

↓ポチッと押してもらえたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村